2009年1月18日日曜日

Google:Googleノートブックの開発終了

Googleのサービス「Googleノートブック」の開発が終了し、そのほかにも複数のサービスが終了すると、ネットのニュースサイトなどで話題になっています。Googleは先日、仮想空間サービスの「Lively」を終了させたばかりですが、これまでの拡大路線からサービスを絞る方向へと転換しているのかもしれません。


ノートブックをすでに利用している人たちは当面、このままサービスを続けて受けられるということのようです。手軽なメモとして愛用していた人たちにはショックだと思います。

Goole Videoの動画投稿があと数カ月で受け付け終了のようです。元々、YouTubeと重なる部分があると思っていたので、当然かもしれませんね。

2009年1月16日金曜日

Google:検索ページにニュースと急上昇ワード表示

Googleの検索ページにニュースと急上昇ワードが表示されるようになっています。ただGoogle日本だけのサービスのようで、Googleの英語ページにアクセスすると、ニュースも急上昇ワードもありません。いろいろなメニューが加わること自体は悪いことではないと思いますが、ロゴと検索キーワードの入力欄ぐらいしかなかったシンプルなGoogleの検索ページがちょっと懐かしい気がします。


ニュースはGoogleニュースの中から抽出しているのだと思います。急上昇ワードは、Google日本が中心になって開発されたと聞いた覚えがあるので、Google日本でだけで導入されるというのも、うなずける気がします。

初めてGoogleを使った理由は、潔いと感じるまでのシンプルな検索ページを好ましく思ったからでした。段々違った路線に行くようで、さびしく感じます。

2009年1月15日木曜日

Firefox:拡張機能「Ubiquity」がメジャーバージョンアップし0.1.5に

Firefoxの拡張機能で、Mozilla Labで開発されている「Ubiquity」がメジャーバージョンアップし、0.1.5が公開されています。UbiquityはFirefoxにインストールすると、単語検索や地図検索、翻訳、Gmalとの連携といった機能が素早く使えるだけなく、カスタマイズもできるすごい拡張機能です。日本語で単語入力した場合、エンターキーでの確定ができないといった課題点はあるものの、ファンも多い拡張機能です。


Ubiquityのバージョンアップの案内があるMozilla Labのページは下記です。英語です。

Mozilla Lab:Major Ubiquity Update
http://labs.mozilla.com/2009/01/major-ubiquity-update/

特徴として、1番先に「Beautiful」と述べられていることを考えると、外観にこだわりがあるのでしょう。確かにシンプルで見やすい印象です。

またスキンが変更できる点、安定化などが挙げられています。

前のバージョンはubuntuのFirefoxにインストールして体験してみましたが、単語検索や翻訳に威力を発揮してくれます。日本語の確定はエンターキーではなくコントロールキー+mキーで代用できるため、指が動きを覚えてしまえば、それほど違和感はありません。Gmailとの連携は、常時、ブラウザーでGmailにログインしている人には便利だろうと思いますが、Thunderbirdといったメーラーで送受信している人にとっては利益なしです。

そのため、普段は使っていなかったのですが、もう1度、試してみようかと思います。

2009年1月13日火曜日

Google ChromeでMac版、Linux版の公開予定は2009年前半か

Google独自のブラウザー「Google Chrome」で、Mac版とLinux版が今年2009年前半に公開する予定だという話題がネット上のニュースサイトで取り上げられています。いまはWindows版のみのGoogle Chromeですが、ubuntuで動いているのを想像すると、ちょっと面白いような気がします。safariの方が早くLinux版が用意されると考えていたのですが、違ったようです。


このブログでGoogle Chromeについて書いているエントリーは下記です。

シス卿の流儀:Googleがブラウザー「Google Chrome」公開、インストールしてみました
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/googlegooglegoogle-chrome_8455.html

シス卿の流儀:Googleのブラウザー「Google Chrome」、使用して気になる点(1)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/googlegooglegoogle-chrome_04.html

シス卿の流儀:Googleのブラウザー「Google Chrome」、使用して気になる点(2)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/googlegooglegoogle-chrome_6376.html

シス卿の流儀:Googleのブラウザー「Google Chrome」、使用して気になる点(3)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/googlegooglegoogle-chrome_5817.html

シス卿の流儀:Googleのブラウザー「Google Chrome」、脆弱性が発見されたようです
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/googlegooglegoogle-chrome_05.html

シス卿の流儀: Google ChromeでFirefoxの有名拡張機能「Greasemonkey」が使えるバージョン登場
http://darthwarumono.blogspot.com/2009/01/google-google-chromefirefoxgreasemonkey.html

ニュースサイトの記事を総合してみると、GoogleはMac版とLinux版のChromeについて、まだ利用者の使い勝手の部分で公開する段階までに至っていないと考えているようです。

Google Chromeは盛んに開発版が更新され、多くの利用者がGoogleに開発版での改善点を報告し、良い方向へ進んでほしいと思っているようですので、Windows版だけでなく、Mac版やLinux版をつくって、一層多くの先進的な気資質の人たちに使ってもらうことは良いことだと思います。

2009年1月12日月曜日

Google : Google ChromeでFirefoxの有名拡張機能「Greasemonkey」が使えるバージョン登場

Google独自のブラウザー「Google Chrome」ですが、Firefoxの有名拡張機能「Greasemonkey」が使えるベータ版が登場したようです。もちろんベータ版ですので、自己責任の原則に基づいて十分な注意を払った上で利用すべきですが、FirefoxをいろいろとカスタマイズできるGreasemonkeyをChromeで使えると聞くと、かなり魅力的に響きます。利用するには、Chromeを現行バージョンからアップデートする必要があります。


このブログでGoogle Chromeについて書いているエントリーは下記です。

シス卿の流儀:Googleがブラウザー「Google Chrome」公開、インストールしてみました
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/googlegooglegoogle-chrome_8455.html

シス卿の流儀:Googleのブラウザー「Google Chrome」、使用して気になる点(1)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/googlegooglegoogle-chrome_04.html

シス卿の流儀:Googleのブラウザー「Google Chrome」、使用して気になる点(2)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/googlegooglegoogle-chrome_6376.html

シス卿の流儀:Googleのブラウザー「Google Chrome」、使用して気になる点(3)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/googlegooglegoogle-chrome_5817.html

シス卿の流儀:Googleのブラウザー「Google Chrome」、脆弱性が発見されたようです
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/googlegooglegoogle-chrome_05.html

ChromeでGreasemonkeyが使えるという話題はすでに、いろいろな日本語サイトで話題になっていますが、読んでいくと、Greasemonkeyが完ぺきに動作するというわけではないようです。

また、Chrome自体のアップデートには少々手数がかかるみたいです。

ChromeとGreasemonkeyの組み合わせに注目していこうと思いますが、もう少し完成度が上がるまで待つことにします。

2009年1月10日土曜日

Google:ファビアイコンが新しく

Googleのファビコンが変更になったようで、新しいものに変わっています。これまでの青いシンプルなファビコンから、カラフルなものになっています。Google米国の公式ブログにエントリーがあり、紹介されています。

Googleの検索画面などにアクセスすると、自動的に前のファビコンと入れ替わります。

小さくても「g」の文字がきちんと分かり、緑色が目を引きます。

前のファビコンがシンプルで好きだったので、まだ慣れませんが、時間が経てば、新たしいファビコンの良さが分かるようになんだろうと思います。

2009年1月3日土曜日

Blogger:Yahoo!検索でこのサイト名で検索してみる、2009年1月時点での結果

Bloggerのロゴ2009年になり、Yahoo!検索 サイトエクスプローラーに登録されているこのサイトのインデックスをチェックしてみたことを先日ご紹介しましたが、実際にYahoo!検索でこのサイト名をキーワードにして検索してみました。前年11月、検索結果に”復活”したのを確認してから調べていなかったので、記録しておきたいと思います。前年11月の時点では、検索結果ページの1番上でしたが、ことしはいかがでしょうか。


2009年初めのデータ記録として、サイトエクスプローラーのインデックス数を調べたエントリーは下記です。

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー 2009年1月時点のインデックス登録数
http://darthwarumono.blogspot.com/2009/01/bloggeryahoo.html

サイトエクスプローラーに再々挑戦した様子を紹介しているこのサイトのエントリーは下記です。

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 インデックスの登録数が安定
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/12/bloggeryahoo_16.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 急増したインデックスはことし8月ごろまでのエントリー
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/12/bloggeryahoo_08.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 インデックス数が急増
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/12/bloggeryahoo.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 インデックス数が微増
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/12/bloggeryahoo.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 検索結果でのatom.xmlの非表示設定が成功
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo-atomxml_25.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 インデックス数がまた減少
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo_24.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 検索結果のatom.xmlを非表示指定
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo-atomxml.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 インデックス数が増加
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo_6560.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 検索結果に再び表示成功
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo_22.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 インデックス数が減少
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo_20.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 フィードのパラメーターについて
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo_17.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 フィードの処理中について
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo_10.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 まずは認証確認
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo.html

このほかに、サイトエクスプローラーについて書いているエントリーは下記です。

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 まだ検索結果に現れず
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo!検索 サイトエクスプローラーでフィード再送信
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo! 検索でやはり検索結果なし
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/10/bloggeryahoo_19.html

シス卿の流儀:Yahoo!サイトエクスプローラーでインデックス数が減少
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/10/bloggeryahoo_18.html

シス卿の流儀:Yahoo!サイトエクスプローラーであらためてサイト認証
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/10/bloggeryahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo! サイトエクスプローラーでの設定ミス、フィードのパラメーターか
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/10/yahoo_03.html

シス卿の流儀:Yahoo! サイトエクスプローラーでの設定ミスか、検索結果に表示されず
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/10/yahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo! ウェブマスターツールの成果を受け、サイトエクスプローラーもチェック
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/08/yahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo! 検索 サイトエクスプローラーで、またまた進展
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/yahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo! 検索 サイトエクスプローラーで、また進展
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/yahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo! 検索 サイトエクスプローラーで成果あり
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/yahoo-japan_07.html

シス卿の流儀:Yahoo! 検索 サイトエクスプローラーに再挑戦 その1
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/yahoo-japan.html

シス卿の流儀:Yahoo! 検索 サイトエクスプローラーに再挑戦 その2
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/yahoo-japan_04.html

「シス卿の流儀」というキーワードで検索すると、検索結果ページではこのサイトが1番上に表示されます。良かったです。ただし、サイト名の下に表示されているサイトの内容の要約は「Google Sitesが利用可能になりました(デモ動画あり)」と、前年5月のエントリーです。

順位だけを見れば、以前はサイト名で検索すると、検索結果は40位前後でしたので、格段の進歩です。

検索結果ページには、このサイトのエントリーが登録されているソーシャルブックマークのページやこのサイトに言及してくださっているみなさまのサイトが並んでいます。見ているだけで、うれしい気持ちです。

「シス卿」というキーワードでも検索してみました。検索結果は10位です。サイト内容の要約は、やはり「Google Sitesが利用可能になりました(デモ動画あり)」です。

インデックス数を調べたときにも思いましたが、やはり今後の課題点は最新エントリーを登録することです。

2009年1月2日金曜日

Blogger:Yahoo!検索 サイトエクスプローラー 2009年1月時点のインデックス登録数

Bloggerのロゴ2009年になり、良い機会なのでYahoo!検索 サイトエクスプローラーに登録されているこのサイトのインデックスをチェックしておき、今後の目安にしておきたいと思います。前年はこのサイト自体がYahoo!検索に引っかからなくなり、Yahoo!検索 サイトエクスプローラーについて試行錯誤しながら挑戦し続け、前年末にはインデックス数の増減が安定してきたことをご報告できました。今年はどうでしょう・・・


サイトエクスプローラーに再々挑戦した様子を紹介しているこのサイトのエントリーは下記です。

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 インデックスの登録数が安定
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/12/bloggeryahoo_16.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 急増したインデックスはことし8月ごろまでのエントリー
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/12/bloggeryahoo_08.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 インデックス数が急増
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/12/bloggeryahoo.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 インデックス数が微増
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/12/bloggeryahoo.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 検索結果でのatom.xmlの非表示設定が成功
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo-atomxml_25.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 インデックス数がまた減少
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo_24.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 検索結果のatom.xmlを非表示指定
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo-atomxml.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 インデックス数が増加
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo_6560.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 検索結果に再び表示成功
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo_22.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 インデックス数が減少
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo_20.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 フィードのパラメーターについて
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo_17.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 フィードの処理中について
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo_10.html

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 サイトエクスプローラー再々挑戦 まずは認証確認
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo.html

このほかに、サイトエクスプローラーについて書いているエントリーは下記です。

シス卿の流儀:Blogger Yahoo!検索 まだ検索結果に現れず
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo!検索 サイトエクスプローラーでフィード再送信
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/11/bloggeryahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo! 検索でやはり検索結果なし
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/10/bloggeryahoo_19.html

シス卿の流儀:Yahoo!サイトエクスプローラーでインデックス数が減少
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/10/bloggeryahoo_18.html

シス卿の流儀:Yahoo!サイトエクスプローラーであらためてサイト認証
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/10/bloggeryahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo! サイトエクスプローラーでの設定ミス、フィードのパラメーターか
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/10/yahoo_03.html

シス卿の流儀:Yahoo! サイトエクスプローラーでの設定ミスか、検索結果に表示されず
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/10/yahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo! ウェブマスターツールの成果を受け、サイトエクスプローラーもチェック
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/08/yahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo! 検索 サイトエクスプローラーで、またまた進展
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/yahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo! 検索 サイトエクスプローラーで、また進展
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/yahoo.html

シス卿の流儀:Yahoo! 検索 サイトエクスプローラーで成果あり
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/yahoo-japan_07.html

シス卿の流儀:Yahoo! 検索 サイトエクスプローラーに再挑戦 その1
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/yahoo-japan.html

シス卿の流儀:Yahoo! 検索 サイトエクスプローラーに再挑戦 その2
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/yahoo-japan_04.html

サイトエクスプローラーに登録されているインデックス数は、これまで増減しています。前年のインデックス数の推移は17、15、11、17、13、16、108、106です。

2009年初めの時点でのインデックス数をチェックしてみると、「89」です。

減少していますが、10数個だったころのことを考えれば、良しとしなければいけないと思います。

内容は以前と同様、このサイトが開設された前年5月ごろや前年7、8月のエントリーが多いようです。最新のエントリーは登録されていないみたいです。

この点が、ことしの課題になると思います。最新エントリーが登録されるような手法がないか研究しようと思います。

2009年1月1日木曜日

Blogger:Googleアナリティクスでこのサイトの2008年のアクセス数上位エントリーを調査

Bloggerのロゴ年があらたまったということで、前年にアクセスが多かった記事をまとめておき、ことしの励みにしようと思います。200以上の記事を投稿していますが、どんな記事が読まれているのか気になります。Googleのサービスについては多く書いていますが、ネットにはGoogle関連の話題を取り上げいる人たちがすでに大勢いらっしゃるので、このサイトまでアクセスしてもらえるかは不透明だと思います。


Google アナリティクスについて書いているエントリーは下記です。

シス卿の流儀:Blogger Googleアナリティクスでこのサイトの2008年の検索キーワード調査
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/12/bloggergoogle_29.html

シス卿の流儀:Blogger 一日300ビュー記録をGoogle アナリティクスで確認
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/10/bloggergoogle.html

シス卿の流儀:Blogger また一日100ビュー記録をGoogle アナリティクスで確認
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/bloggergoogle_14.html

シス卿の流儀:Blogger サイト開設後、初の一日100ビュー記録をGoogle アナリティクスで確認
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/bloggergoogle.html

シス卿の流儀:BloggerでGoogle Analyticsを利用
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/05/bloggergoogle-analytics.html

シス卿の流儀:Google アナリティクスで検索クエリを確認
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/google_1517.html

シス卿の流儀:Google AnalyticsでRSSフィードをトラッキング
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/googlegoogle-analytics.html

シス卿の流儀:Analyticsのデータ保存期間は過去25カ月分か
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/08/googleanalytics.html

また、Google ウェブマスターツールについて書いているエントリーは下記です。

シス卿の流儀:Google ウェブマスターツールでインデックス統計情報がまたまた増加
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/08/google_30.html

シス卿の流儀:Google ウェブマスターツールでインデックス統計情報がまた増加
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/08/google_25.html

シス卿の流儀:Google ウェブマスターツールでインデックス統計情報の増加確認
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/08/google_14.html

シス卿の流儀:Google ウェブマスターツールで「ガジェット」発見
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/google_08.html

シス卿の流儀:Google ウェブマスターツールのクロール頻度設定にも変化
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/google.html

シス卿の流儀:Googleウェブマスターツールのページランク欄に変化
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/google_30.html

シス卿の流儀:Google ウェブマスターツールで意外な検索キーワード発見
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/google_29.html

シス卿の流儀:Google ウェブマスターツールで成果あり
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/google.html

シス卿の流儀:Google ウェブマスターツールで検索クエリを確認
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/06/google_02.html

シス卿の流儀:BloggerでGoogle WebMasterToolを利用 その1
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/05/bloggergoogle-webmastertool.html

シス卿の流儀:BloggerでGoogle WebMasterToolを利用 その2
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/05/bloggergoogle-webmastertool_12.html

Googleアナリティクスで、対象期間をこのサイトを開設した前年5月から大晦日までに変更し、「コンテンツ」タブにある「上位のコンテンツ」をクリックします。これで前年のアクセス数上位のエントリーが分かります。

1位は予想通り、トップページでした。約1300ページビューを記録しています。この数字が多いのか少ないのか判断しかねますねぇ。

2、3位は下記です。

シス卿の流儀:ubuntu デスクトップをMac OS X 風に
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/08/ubuntumac-os-x.html

シス卿の流儀:ubuntu Mac OS X 風ドック「cairo dock」をカスタマイズ、自動的に隠れるように設定
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/08/ubuntumac-os-x-cairo-dock.html


2位の「ubuntu デスクトップをMac OS X 風に」は約1000、3位の「ubuntu Mac OS X 風ドック「cairo dock」をカスタマイズ、自動的に隠れるように設定」は約900というページビュー数です。

2つともubuntuをMacOS風にカスタマイズするための小技をご紹介しているエントリーですが、偶然でしょうか。

検索キーワードの上位を調べた際にも、ubuntu関連でした。

もっといろいろubuntuに挑戦して、エントリーしていきたいと思います。