2008年9月6日土曜日

Google:Googleのブラウザー「Google Chrome」、使用して気になる点(2)

Google独自のブラウザー「Google Chrome」ベータ版が公開され、インストールして使ってみた感想をご紹介していますが、今回はちょっと気になっていることを書いてみます。普通のブラウザーでいうアドレスバーが多機能になっており、ネットや履歴などが検索でき、入力候補を挙げてくれる機能がありますが、このバーに入力した情報をGoogleが収集しているように感じていました。ネット上でもこの話題が取り上げられ始めているようです。この情報をGoogleに取得されないようにするという方法を紹介するサイトも現れています。


Chromeをインストールして書いているエントリーは下記です。

シス卿の流儀:Googleがブラウザー「Google Chrome」公開、インストールしてみました
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/googlegooglegoogle-chrome_8455.html

シス卿の流儀:Googleのブラウザー「Google Chrome」、使用して気になる点(1)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/09/googlegooglegoogle-chrome_04.html

Chromeの「Omnibox」と呼ばれる”高機能アドレスバー”は、個人的に苦手です。

Omniboxに入力した情報をGoogleに取得されないようにする方法として紹介されているのは、サジェスト機能を停止し、Chromeの「規定の検索エンジン」をGoogle以外に変更することです。

Chromeの右上隅にある「スパナ」アイコンをクリックし、表示されたメニューから「オプション」を選択します。

開いたウィンドウの「基本設定」タブにある「規定の検索エンジン」項目の「管理」ボタンをクリックします。設定ウィンドウが開くので、検索エンジンをGoogle以外に変更し、ウィンドウ下部にある「検索キーワードの候補を表示して入力をオートコンプリートする」チェックボックスのチェックを外します。

これで設定できるようです。

動作が軽快で、心地よい操作感が気に入っているので、この正式版になるときの改良点に注目したいと思います。