2008年8月1日金曜日

ubuntu:Virtualboxを利用してWindowsで使う(6)

ubuntuのロゴubuntuの最新版8.04を仮想ソフト「Virtualbox」を利用してWindows上で使ってみるというエントリーの6回目です。仮想マシンのubuntuで、Apacheをインストールしてみます。と言っても、Synapticを使って順番にインストールするだけです。簡単です。


これまでのエントリーは下記です。

シス卿の流儀:ubuntu Virtualboxを利用してWindowsで使う(1)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/ubuntuvirtualboxwindows.html

シス卿の流儀:ubuntu Virtualboxを利用してWindowsで使う(2)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/ubuntuvirtualboxwindows_20.html

シス卿の流儀:ubuntu Virtualboxを利用してWindowsで使う(3)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/ubuntuvirtualboxwindows_21.html

シス卿の流儀:ubuntu Virtualboxを利用してWindowsで使う(4)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/ubuntuvirtualboxwindows_25.html

シス卿の流儀:ubuntu Virtualboxを利用してWindowsで使う(5)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/ubuntuvirtualboxwindows_26.html

インストールの様子を紹介したエントリーは下記です。

シス卿の流儀:ubuntu 仮想マシンでWindowsにインストール(1)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/ubuntuwindows.html

シス卿の流儀:ubuntu 仮想マシンでWindowsにインストール(2)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/ubuntuwindows_21.html

シス卿の流儀:ubuntu 仮想マシンでWindowsにインストール(3)
http://darthwarumono.blogspot.com/2008/07/ubuntuwindows_22.html

ubuntuのメニューで、システム -> システム管理 -> Synaptic と進み、管理者パスワードを入力すれば、Synapticが使えます。

Synapticの「検索」ボタンを押し、表示されたウィンドウの検索キーワードの欄に「apache」と入力して検索します。結果は多くのパッケージが表示されますが、「apache2」の項目を選択し、右クリックして「インストール指定」を選びます。Synapticの「適用」ボタンを押し、関連するパッケージも一緒にインストールするかどうかなどの質問に答えれば、インストール完了です。

Apacheの起動は

sudo /etc/init.d/apache2 start

です。

停止は

sudo /etc/init.d/apache2 stop

です。

テストは、ブラウザーでhttp://localhostにアクセスしてみてます。「Work It!」の文字が表示されたら、OKです。