2008年6月21日土曜日

Firefox:アドレスバーでURLを入力した際、候補を表示しないようにする

ブラウザー「Firefox 3」ですが、実際に使っていると、描画が早い点が素晴らしいと感じ、気に入っています。アドレスバーに直接、URLを入力すると、1文字ごとに候補を挙げてくれる機能があるのですが、個人的にどうも好きになれません。この機能を停止する方法を調べていましたが、行き着いたのは毎度お馴染み、アドレスバーに「about:config」と入力して設定を書き換えるという手法でした。


アドレスバーに「about:config」と入力し、エンターキーを押すと、「動作保証対象外になります!」という警告が表示されます。

下記の作業は、表示された警告文の内容を良く読み、自己責任で行ってください。

「細心の注意を払って使用する」ボタンをクリックすると、設定一覧が表示されます。ここで、変更したい設定名を見つけて、値を書き換えることができます。

今回はアドレスバーについてなので、browser.urlbarという文字列が先頭にある設定名が目標です。その中にある「browser.urlbar.maxRichResults」という設定を変更します。アドレスバーに文字列を入力した際に表示される最大の候補数を定義しています。

初期値は12になっています。候補を一切表示しないようにしたいので、この値をゼロにしました。

不要かもしれませんが、設定終了後、なんとなくFirefoxを再起動しました。

結果は、望んでいた通りの挙動になりました。